家から柏レイソルのスタジアムまですごい近いので、3/25(水)に行ってきました!
柏レイソル vs FC東京戦です。
柏に住んで長いのに、これで2回目なんですけどね。
2回目ということで、応援する席ではなく、SS席(メインスタンド、一番チケットの高い席)で観戦しました。5,500円するので、ハーフタイムチケットの2,700円のもので見てきました。一度はこういう席で見てみたかったというのもあるので。
ナイターで、ボール見えるか不安だったんですが、ライトで明るく照らされ、すごいよく見えて感動です。あと、席がピッチ(サッカーコート)に近い!ので、すごい迫力です。柏のスタジアムが多分全国で一番観客席とコートが近いサッカー場だったと思います。
前から2列目の中央の席だったので、最高でした。
試合は、柏が勝ちでした。
でも、FC東京のほうが美しいサッカーをしていた感じはしました。まあ、柏レイソルのサッカーはそういう方向性ではないのはありますけど。
一番よかったのは、柏レイソルのディフェンスでした。
これはいつ見ても好きだな~。GKのようなDFというか、プロだなーと思います。
まあ、攻められて、劣勢で守るところを見て喜んでるのもいけないんですが^^;
正月のガンバ大阪戦は、攻撃が強いチームなので、攻められてばかりで、柏レイソルのディフェンスを見る時間が長かったんですが、これが見ていて感動してたんだよなぁ。
これを生で見られて楽しかった!
まあ、柏レイソルは、日本代表にも選手は出てないし、まだまだ課題も多いんですが、まあ家から近いということだけで応援するのもいいかな、とも思ったりしています。
別にサッカー見られれば、正直どのチームでもいいというのはあるんですけど、家から近いチームを応援するのが、Jリーグの理念に合ってるかなということで。
FC東京は、応援歌が結構美しい曲だったなぁ。あれはカッコイイ!
柏レイソルの応援歌の「レッツゴー柏」(グリーングリーンの替え歌)も美しいメロディーだと思ってたんですけど、かっこいいなぁ。どのチームのサポーターもアツくてそれもすごいと思います。
また、平日のゲームを見に行きたいと思っています。
今日は自分へのメモとして、書いておきました。
月: 2009年3月
星村麻衣 「好きなんです」
今日外でメシ食ってたら、なんか気になる曲が掛かっていました。サビのメロディーがいい感じと思いました。
歌詞をメモして検索してみたら、星村麻衣という人の「好きなんです」という曲でした。
うーん、メロディーの感じがなんか、ベンフォールズとか、アンドリューマクマホン(元Something Corporate、今Jack’s Mannequin)のような、僕が通好みと呼んでいるものに近い。(ちなみに、両方ともピアノプレーヤーのアーティストです。)
今視聴してみると、天才ソングライターとも言われているアンドリューマクマホンに近い感じがする。(ちなみに、僕が今一人お気に入りアーティストを上げろと言われたらアンドリューマクマホンというくらい今好きなアーティストです。)
初めて食ったなか卯のカツ丼が美味かったから、錯覚したわけではないようです(笑)。僕が住んでいるところにはなか卯がないので、たまにしか食べられないんですよね。
まあ、星村麻衣という人はこの1曲だけよくて、あとは全部ダメなのかもしれない。
でも、今調べてみたら、この人もピアノプレーヤーの方ではないですか!
ピアノのソングライター最強説をあと押しすることになるのかどうか、他の曲も調べてみようと思います!
相当前のめっていますけど、これでいいんです!ダメなら却下すればいいだけです。
なんとなく、ダメな可能性が高い気がするんですが、まあ1曲だけ聴くのもアリということにします!
PS
今日は自分へのメモです。
2番目に関心のあることをブログに書くのかな
テンプレートを先日少し変えてから、どうもブログに書くときの気分が変わる感じがします。
過去の記事を読み返したりしたんですが、僕の傾向として、書いている内容が
2番目に関心のあることをブログに書いている
面が結構あることに気が付きました。
まあ、おおよその傾向はあるんですけど、1番関心のあることでも、分からないようにして書いているということが分かりました。
ブログってそんなものなのかもしれないですね。
僕はある上場企業の社長ブログをずっと欠かさず読んでいるのがあるんですが、「目下の悩み」は全く書いていないですし、「今一番頭の中にあること」も書いてないと思います。
なので、ブログを読んでその人を知ることができる、というわけではないという気もします。
でも、傾向が分かって楽しいですよね。
酔いつぶれた写真は爆笑だったし(笑)。でも、本当はもっと面白い写真があるんでしょう、きっと。
まあ、誰でもブログで何から何まで書いているわけではないんですけど、ブログは面白いですね!
そんなことでこれからも書いて行こうと思います。
今もいくつかネタがあるんですが、書こうか迷っているところなんです(笑)。次回にでも書きます。