ビートルズ 「Here, There and Everywhere」

The Beatles(ビートルズ)の曲 「Here, There and Everywhere」を先週聴く機会がありました。
僕にとっては初めて聞く曲でした。
こんな感じ
○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□
の構成の曲で(何度も書いてますね~^^;)、耳に残りやすい曲でした。
メロディーは、ホント、ツボにはまりました。一発で気に入ってしまいました。
僕は若いころは「ビートルズに影響されたバンドは聴いても、ビートルズは古臭いので聞かない!」と決めてて(笑)、今もそれを続けてるんですが、結構いい曲実は多いんですよね。
ビートルズファンから「それはないだろ」と怒られるかもしれないけど、僕のビートルズの曲のランキングは下記かな。
No.1 Here, There and Everywhere
No.2 Penny Lane
No.3 Hey Jude
なんか、静かな曲が多くなりました。
結構、ビートルズは同じメロディーの繰り返しが多い、ということにも気が付きました。実はモロ自分の好みだったんですね。
もしかして、僕が以前入れ込んでたビートルズ直系のバンドで90年代に活躍した「Teenage Fanclub(ティーンエイジファンクラブ)」というバンドよりやっぱりいい曲を残してるのかもしれません・・・
ビートルズファンが、どんなふうにTeenage Fanclubを評価しているのかも知りたくなりました。どうなんでしょう?!
僕もだんだん保守的になって来たなぁ。
以前は、洋楽ファンのその時その時のテーマに乗って夏フェスで盛り上がってたんですが、チケット高騰と、洋楽ファンの好みが多様化してきたせいか、いまいちテーマが見つかりづらくなった(手詰まりになった)気がしてここ数年は行ってません。
単に僕が保守化しただけなのかも知れませんけど。
最近思うのは、「年を取ると、センスは若い人に比べ一気に時代遅れになる」ということかな。
やっぱり、10代~20代前半の人はビートルズなんて聴きませんよね?!
まあ、僕もビートルズのCD買って聴いたことないのでいいか(笑)。

暮らし方

あるホームページを見ていて、人生の最期に、
「すごく面白い人生だったー!!」と言うんだ、
ということを書いている人がいました。しかもすごい笑顔の写真と一緒に。
また、「ハッ!」と気付かされた感じ(汗)。
普段、僕は「毎日同じことを延々と繰り返す」ことに幸せを感じるタイプで、そう過ごしてるんですけど、この言葉を読んだら、いろいろと考えさせられますね~。
今の僕みたいな暮らし方だと、人生最後に多少後悔が残るかも、なんて思ってしまいました。
僕はこの2年くらい朝と昼は、いつも同じものしか食べてなくて、そんな生活してるんですけどね。午後はいつも基本はコーラです。
音楽は同じフレーズがずっと続く音楽ばかり聴いてます。
人生がすべて「毎日同じことを延々と繰り返す」ことを基準に回ってたかも。
飽きないことが人生なんだ、といつも考えてた。
まあ、こういう生活を急に変えると言っても、そういうのが楽しいんだから^^;、難しいけど、少しは変化もつけて行こうかな。
僕にも夢はあって、結婚して、好きな隣人というか、友達と出来るだけ近いところにまとまって住んで、いつも食事を家に招待したり、遊びに行ったりして、そういう繰り返しなら最高かな、ということかな。
まだこの夢を実現してないので、早く実現出来るようにがんばろうかな。
この夢なら、僕の暮らし方で、上に書いた人のようにも生きられるかもしれない。大発見!
今日はすごく重い話題ですけどね。

ビールのMYランキング

サントリーがシェア3位になったんですね、僕はシェアとかは無視して飲んでるんですけど、少しは気になります(笑)。
去年までの僕の発泡酒(安いビール)ランキング
1位 ジョッキ生
2位 なし
3位 なし
でした。
今年は
1位 クリアアサヒ
2位 金麦
3位 ジョッキ生
です。
これを見ると、サントリー命みたいな感じだったことが分かります(笑)。メーカーは全く気にしないで飲んでたんですけどね。シェア3位に大きく貢献してました。
アサヒだけはあまり好きではなかったというのはありましたけど。
クリアアサヒは、アメリカの水みたいなビールそのままという感じで、気に入っています。アサヒの得意な味が意外な形で発揮された、という感じかな。
金麦は、これは本格的で、素晴らしい。
ジョッキ生は、独特の甘さが好きですね。でも、今年に入り、美味しいのが2つ出てきたので、3位です。
(まあ、発泡酒は、この3つの順位は特になくて、あえてつけた感じなんですけど。)
ちなみに、普通のビールのランキングは(あまり飲まないですけど)
1位 キリンクラシックラガー
3位 サッポロ黒ラベル
3位 サントリーモルツ
という感じですね。
1位は不動です。ここまでのフルボディードラガーはコクがあって美味しいです。
しかし、クラシックラガーを超える、濃いビールが出れば、すぐにでも1位は入れ替わるのになぁ。
これからは、黒ビールとか、ダークブラウンのビールが出て欲しいな。
とにかく、今年に入り、発泡酒が美味しくなったので、日本に住んでてよかった、と思うときが結構あります。
PS
上記ランキングつけましたけど、結局はまあ、普通のビールが発泡酒より美味しいのは確かなんですよね(笑)・・・

洋服もらった

昨日は洋服作りを仕事にしている友達から、いらない洋服をもらいました。
自分では絶対に選ばないような感じの服なので、新鮮で、うれしかったです。長そでのワイシャツなんですけど、結構おしゃれで、ちょっとファッションマニア風な服という感じ。
自分で選ぶと、いつも同じような感じになってしまうので、こういうのは本当にうれしいものですね。
最近は、「自分の好みを入れず、他の人に選んでもらったものにトライする」というのが僕のちょっとしたテーマで、結構楽しいです。新しい発見があります。
(まあ、どっちみち最後は自分の好みが入るんですけど。)
PS
でも、友達曰く、この洋服は「ギャル」風とのことです。うーん、知らなかった。いわゆる「ギャル男」風という感じなんでしょうかね。
どう着たらいいものなのか。まず髪を染めたりしないとならないのかな?
次にその洋服で友達に会うときまでに、どうしたら似合うようになるのか、考えたいと思います。
こんなことやったことないので、分からない~~(汗)。

Perfume アルバムGAME感想

前回のエントリーの続きです。
Perfumeアルバム聴きました。最高!!
全く「売れよう」とか考えずに好きな音楽やってるのがすごく感じられたかな。そういう姿勢に感激したというのが一番です。
「最大公約数」を狙わずに、それらを全部捨てて、ファンを大切にする心意気を買いました。
こんなアーティストはあまりいないと思う、正直。
生活のために音楽やってる、とかいう感じがしないというか。
それでオリコン1位なら、これ以上望むものはない。
また、リスナーと一緒に楽しめるような音楽という感じがしました。
TVのライブ見てても、おそらく、Perfumeのファンはみんな熱狂的な気がしてきました。Perfume側も、それをよく分かってるっぽくて、この信頼関係は、すごい!!
もう、ライブ行って素晴らしいファンと一緒に大盛り上がりしてきたくなりました。今年の夏に見に行けるよう、頑張ってチケットをゲットしようと思います!
あと、Perfumeが日本人で、日本語を話してるのが、いまだに不思議な感じで(笑)。
今まで僕が気に入ったアーティストは洋楽アーティストだったので。
ライブに行っても日本人なので、言葉が理解できるのも、すごい楽しみ!
アルバムでの一番のお気に入りは、「チョコレイト・ディスコ」かな。
「チョコレイト・ディスコ」と3分43秒の曲の中で、何回くらい言ってるのかな。数えてないけど50回以上は言ってます(笑)。
心配なことは、Perfumeのメンバーがこんな単純なポップスに飽きないか、ということです。
でも、全曲単純なポップスで、まったく飽きてないみたいなので、大丈夫かな。
バンド解散するまでずっとこの単純なポップスで続けて行ってほしいな。
最近、洋楽聴いてても、手詰まり感があったんだけど、パフュームで、一気に打開出来て、新しい地平が見えた気がします。
まあ、やってることは新しいわけではないんだけど、「こんな音楽が日本のメジャーシーンで大ヒットした」ということに感動しました。世界を目指したほうがいいユニットかもしれません。
なんか、サラリーマンやめる時に辞表出した時より爽快な気分です(笑)。
あの時は、自由になった!と感じたものですけどね・・・

Perfume 中田ヤスタカ氏

今ちょうどTVつけたら、NHKのエコライブというのがやってて、Perfumeという女の子3人組のユニットが出てました。
うーん、4/30に書いたエントリーのように、こんな感じ
○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□
の曲を多く歌うユニットでした。なので、個人的に好きなタイプです。
テクノポップで、同じフレーズの繰り返しがずーーーっと続くような感じの曲で、耳に残って離れない。しかも、美しいメロディー。気に入ってしまいました。
まあ、おバカな曲という感じで、海外のテクノの歌モノによくある、今となっては古典的な音楽なのかもしれないですけど。
でも、好きになってしまったのは仕方ない。
最近ずっと難解な曲ばかり聴いてたので、ものすごい新鮮でした。
最近の日本のシーンも、分かりやすくて、美しいメロディーが流行るようになって来た感じがします。
自分好みの時代がキターーーーー、という感じです。
この女の子3人も結構かわいいし(笑)。
まあ、基本はこういうのはマイノリティーの音楽なので、たまには騒がせてください(笑)。
これからの、中田ヤスタカ氏(Perfumeの作詞・作曲者)のさらなる暴走を期待したいところです!
今日はこのユニットを忘れないようにと、自分へのメモです。
PS
2008/6/8 PM10:30
追記です。
2ndアルバムのGAMEをAmazonで注文しました!
届くのが待ちきれない。
こんなにもCDを買うのにエキサイティング感を感じるのは何年ぶりなのかなぁ。
邦楽アーティストとしては、はじめてかも・・・

藤田晋社長、ヒップホップを語る! 今週の週刊SPA!

僕が毎日チェックしてるブログ 渋谷ではたらく社長のアメブロ の藤田晋社長のヒップホップアーティストとの対談が載ってました。面白かったです。というか、マジ感動しました。
あと、嫉妬しました^^;
有名になれば、社会にものすごい影響力を持てるようになれる!ということに。
あと、有名になれれば、好きなアーティストに会えたりするのも、嫉妬しました。家に来て話が出来るなんてね。夢のような事だと思う。
創立記念日のエントリーを読んで、SEEDAの『LIVE and LEARN』をitunes storeで買って聴いてしまいました。藤田社長が有名でなかったら、ヒップホップなんて全く聴かない僕が聞くわけもないんだけど。
今週のSPA!でアナーキーさんもすごく有名になるんでしょう、きっと。ものすごい影響力、もちろんいい意味でね。
藤田社長はヒップホップ界のためにと、ラジオ局を買ってしまうほどお金持ち、というのもすごいし。
ヒップホップ界に貢献しているし、影響力もものすごいですよね。
あー、僕も、お金持ちになって、ラジオ局買いたい。
そして、若いバンドとかが世界で活躍出来るよう、英語の歌詞のみ!のラジオ局を作りたい。
日本市場を経由せず、直接、世界に行けるような。
しかも、今は日本の音楽界は、「バンドは売れない」と言ってロックバンドは全く相手にされてない。
こんな情けない日本の音楽業界を変えるためにもね。
日本で売れる曲=世界でも売れる、にだんだんなっては来ているけど、まだあと2年しかないので00年代中には無理そう。10年代で実現しなくてはいけない。
でも、こんな過当競争の、ホームページ制作なんかやってたら、メシ食うだけで精いっぱいなので、何か新しいビジネスでお金持ちにならないといけない。あー、どうしようか。
あと、若いうちにお金持ちにならないと、僕が将来金持ちになったとしても、年を取って懐メロ好きなオヤジになってたら最悪だし。そうはならないように、気をつけているけど。
うー、藤田社長はすごすぎです。若くして、影響力を持つということに。あと、ヒップホップという、あまりメジャーではないところに入れ込んでるのも個人的に好き。35才くらいなら、年齢的なもので権力を持ってるので、何でも出来る。藤田社長はそれを上手く使ってるようにも見えて、すごい。
それを悪用してしまう人はあとを絶たないんだけど。80年代ポップを流行らせたり、R35のCDを出したりなどは、権力悪用の極みだと思う。これでは若い人が希望を持てない。(30代の人にとっては最高だけれども。)
やっぱり若いアーティストが希望を持てる社会でなくてはならない。
まあ、とにかく、ラジオ局を買うまではいかないとしても、出来る限り、頑張って行こうと思います。
自分の目指す音楽というのもあるしね。まあ、ほぼ現在で日本の音楽シーンの中で僕の夢がほとんど実現されているんだけど、まだまだ先を目指さなくてはロック/ポップスではないからね。
PS
ブログは短文がいいと言われてるけど、あえて長文で書いてみました、すみません。

並べ方 問題

最近、こんなこと考えてました。
1). ○○□□○○○○  ○○□□○○○○  ○○□□○○○○  ○○□□○○○○
2). ○○□□○○○○  □□○○○○○○  ○○○○□□○○  ○○○○○○□□
1). は規則的、2). はランダム的。
どっちが多くの人が好きと思うか。
まあ、模様としてみたら、2). になるのかな。でも、時代背景などによっては1). を好む人が多い時代もあるような気もします。
まあ、1).のよさと2).のよさをセンスよく配置すればベスト!なんでしょうね。
さて、僕は、どうかなんですけど、僕はこういうのが好きなんだよなぁ(爆笑)。
○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□  ○○□□○○□□
まあ、こういうのは、男の人は延々と考え続けるような気がする・・・
女の人は1).と2).を組み合わせてすぐにかっこいいバランスを見つけそうな気がします。
これが無意識で出来たら最高だよね!

神宮外苑の銀杏並木

今日は友達の結婚式に出席のため、信濃町に行ってきました。
ちょっと早めに出かけて、神宮外苑(新宿)の新緑の銀杏並木を見てきました。
信濃町駅を出た瞬間からすぐに神宮外苑なので、新緑が本当にきれいでした。
新緑

JR信濃町駅から、この場所まで歩くまで、本当に回りは一面新緑なので、散歩コースとしてはおすすめだと思います。

キリン NUDA

今日は初めてキリンのNUDAを飲みました!
半年前くらいに、友達が、お店の在庫を全部カラにするまで(25本くらいかな)買い込んでたのを見て、「そんなに好きなのか~」と思ってたんだよね。
(僕が「全部行ってみようぜ」と煽ったのもあります^^;)
でも、最高にハズレでした~!
砂糖が入ってないらしいです。まったく甘くないです。苦味があります。
まあ、でも、ある意味濃い友達なので、こういうのが好きなのには納得!と思って面白かった。
やっぱり、コーラだな~、って思いました。イオンのTOPVALUブランドのコーラを今年第1号で買ってきて飲み始めました。やっぱり甘いドリンクは最高です。
ネットで叫んでれば、甘いドリンクの復権もありうるかな~なんて狙ってるのもあります。
スターバックスで、フラペチーノとか頼んでる人がたくさんいるということは、甘いドリンク好きは飲料メーカーが予想しているより、はるかに需要は多いと読んでます、なんて(笑)。なので、飲料メーカーは、超甘ドリンクを出してもいいんじゃないかというか。原価をかけて作ればきっと消費者の心を打つ!と思う。
ちょっと脱線しましたけど、
意外と幸せって、こんなところにあるというか、毎日コーラを飲むような繰り返しが幸せなのかな~、なんて最近思ってます。
でも、僕の好きなドリンクの対極を行くようなドリンクが好きな友達がいてよかった!と思いました。
世の中の動きを友達から知ったり参考に出来ますからね!